第61回植物化学シンポジウム

2025年11月28日(金) 13:00-17:50
東京大学弥生キャンパス フードサイエンス棟 中島董一郎記念ホール

13:00-13:05 会長挨拶

13:05-13:10 開会挨拶

13:10-13:40 瀬戸義哉(明治大農)
「ジャスモン酸類による根寄生植物の発芽誘導」

13:40-14:10 岡田憲典(東京大アグロバイオテクノロジー研究センター)
「イネの生物活性ジテルペン生産における制御機構の進化軌跡」

14:10-14:40 関本 奏子(横浜市大院 生命ナノシステム科学研究科)
「多成分の植物由来揮発性有機化合物の高感度リアリタイム質量分析法の開発と応用」

15:40-15:00 休憩

15:00-15:30 川出 洋(東京農工大農)
「蘚類におけるent-カウレン生合成からイソプレン生合成への進化生物有機化学」

15:30-16:00 關 光(大阪大院工)
「植物トリテルペノイドのバイオテクノロジー生産技術開発」

16:00-16:30 石川勇人(千葉大院薬)
「種子圏をモデルとした動物ー植物間化学コミュニケーション機構の解明」

16:30-17:30 ポスター発表

17:30-17:40 総会

17:40-17:50 松尾仁賞授賞式、閉会挨拶

18:00- 懇親会(場所:中島董一郎記念ホール横ホワイエ)

参加費 植物化学研究会会員および後援学会員2500円 (学生無料)
懇親会 2500円(学生無料)

ポスター発表: 学生・若手のポスター発表を募集します。株式会社常磐植物化学研究所の御支援による松尾仁賞(ポスター賞)を用意しております。奮ってご参加ください。

ポスター発表申込み(10月31日締切):junko.hoshi.d3@tohoku.ac.jp 上田 実宛 タイトル、所属、発表者名を連記してお送り下さい。
(会場の状況のため、ポスター発表15件を上限とさせて頂き、特定研究室から申込が集中した場合、バランスを考慮して採択します)

参加費振込先
みずほ 本郷支店 075
普通預金 口座番号 2887098
セイブツセイギョカガク

お問い合わせ
〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3
東北大学大学院理学研究科 上田 実(星 純子)
Tel: 022-753-6557、e-mail: junko.hoshi.d3@tohoku.ac.jp ポスターPDFダウンロードはこちら